1:
:2014/10/28(火) 00:39:15.83 ID:
始めた
3:
:2014/10/28(火) 01:16:24.14 ID:
人を貶めれば、必ず本人が家族が同じ目に遭う、経験はありませんか。
4:
:2014/10/28(火) 07:33:02.07 ID:
ありますね
5:
:2014/10/28(火) 10:56:17.66 ID:
個人的には親子で若い従業員たちを虐めてきた人たちの孫が精神障害児として産まれたケースを知ってる。
9:
:2014/10/28(火) 11:59:39.85 ID:
裁判官の家庭内は不幸が多い、それは判決を言い渡した被告人の怨みが本人でなく、その家族に行くからだ。
13:
:2014/10/28(火) 22:59:21.27 ID:
>>9
これみてゾッとした
たまたまかもしれんが確かに家族に身障者がいる裁判官を知ってる
統計でも取れれば興味深いね
88:
:2014/11/18(火) 21:03:50.64 ID:
>>13 裁判官みたいな人は高齢出産多そうだからじゃね?
90:
:2014/11/18(火) 23:03:26.47 ID:
>>88
それを言ったら裁判官以外の職種でも当てはまりそうだが
143:
:2014/11/25(火) 15:06:30.36 ID:
>>13
刑事も多いと聞く
22:
:2014/10/31(金) 17:45:16.20 ID:
霊障を解くを売り物にする宗教もある。
25:
:2014/11/01(土) 05:10:59.74 ID:
・体調が悪いが病院の検査では異常がない
・急激な悪寒をよく感じる(ストーブに抱きついても熱く感じない等)
・顔や体の一部がひきつったり、ゆがんだり、硬直する
・突然これといった理由もないのに無気力になった
・最近、不幸が重なる
>>22
天台宗系のある寺では元三大師百籤ておみくじ引いて
「宅墓鬼凶多し 経を読み祈祷して吉」がでたらアウトだそうな
29:
:2014/11/01(土) 11:29:13.55 ID:
誰か不思議体験談聞かせて。みんなで考察しましょう。
98: :2014/11/21(金) 15:40:26.99 ID:
朝起きると枕元に女の長い髪の毛があったな。しばらく続いた。一年でアパート引っ越した。
102:
:2014/11/21(金) 16:55:38.15 ID:
>>98
宅八郎とかQ太郎かもしれない
元EXILEヒロなら当り
129:
:2014/11/23(日) 19:41:03.03 ID:
>>98
女性の自殺者が出た事故物件かな?
髪が出てきたのは、そこの霊が「ここは自分の居場所だから出て行って欲しい」
という意味で髪を残したんだろうね。
まあ、その内で誰かの手で成仏するか、自分で現世にいるのがバカらしくなって
成仏するだろう。
100:
:2014/11/21(金) 16:29:39.80 ID:
新倉イワオの本には、不明の傷ができる場合もあると書いてあったな。
103:
:2014/11/21(金) 17:16:41.70 ID:
狐憑き?に詳しい人います?
過去、4回程死に掛ける経験をしてるのですがその度に狐が関係するというか
狐を見るのですが。。
こないだ手相占い?に行ったら狐が守り神の家系?と聞かれて気になっています。
実家も特殊と言えば特殊ですが、、気になる人がいましたら詳細書かせて頂きます。
133:
:2014/11/24(月) 21:54:34.00 ID:
>>103
>狐憑き?に詳しい人います?
私はそのような話は信じますし、実体験として少し詳しいかもですね。
105:
:2014/11/21(金) 18:18:09.39 ID:
特殊な実家とは、詳しく説明して。
106:
:2014/11/21(金) 18:43:27.76 ID:
>>105
実家については、古くからある家で豪農?の本家です。
家の敷地内に土地神を祀った社がありますが、これが狐なのかはわかりません。
3代前の長男が27で病死し後を継がなかった事から、そこから先の子孫は何故か
27でほぼ死に直面していたり、長男が後を継がずに亡くなっています。
私の父も後を継ぐ事なく急死し(今は長女であった祖母が未だ当主です)、
私の兄弟の兄(長男)は27で大腸を患い手術ミスから生死を彷徨いました。
今も大腸の病気の後遺症で定期的に体調を崩しひどいときには入院し治療。
姉は、交通事故で同様に生死を彷徨っています。
次男の私は覚悟をしておりましたが、このタイミングでは何もなく無事でしたが。。
結局、私が後を取る事になる様な状況ではあります。。
118:
:2014/11/23(日) 13:42:24.37 ID:
短期間に事故や異変が頻発すれば、霊障害を疑うのがよろしいかと。
123:
:2014/11/23(日) 17:14:34.61 ID:
>>118
は脳障害かと。
120:
:2014/11/23(日) 14:54:49.04 ID:
ある有名霊能者によると一月に四回以上異変が起これば霊障害だそうだ。
126:
:2014/11/23(日) 18:11:34.73 ID:
オカ板は知的障害の集まるとこだったのか
127:
:2014/11/23(日) 18:14:44.28 ID:
>>126
だからお前が真っ先に来たわけかw
158:
:2014/11/27(木) 01:27:12.81 ID:
事故多発地帯には霊的に自縛霊が考えられるな。
188:
:2014/11/30(日) 21:11:43.20 ID:
生まれながらの障害児は?
189:
:2014/11/30(日) 22:10:53.32 ID:
>>188
障害児それぞれに持って生まれた理由があると思うので、一概に答えられない。
220:
:2014/12/05(金) 13:13:41.77 ID:
医者に幽霊が見えると言えばベッドが、空いてれば入院さしてくれますか?
234:
:2014/12/07(日) 20:59:21.25 ID:
連投済まない。
聞いた事あるけど、酒を控えたい。またはやめたいのに、酒をやめれないのも霊障と聞くけど本当?
265:
:2014/12/13(土) 20:51:02.15 ID:
以前に本でよんだが、家を守る蛇霊の巡回道に物を置いたため家人に警告したケースはある。
266:
:2014/12/14(日) 05:22:52.86 ID:
>>265
そういうのって、蛇霊が障害物がすり抜けちゃうから問題ないかと
思うけど違うの?
274:
:2014/12/15(月) 03:13:05.93 ID:
>>265
警告してあげても
気付いてくれないと悲しいよね
せっかく守ってあげようと思ってるのに
軽く見られたり偶然の不運だと思われたり
腹が立ってもっと災いが起きればいいと
つい考えちゃうこともあるし
自分なら見放しちゃうな
303:
:2014/12/21(日) 17:38:18.20 ID:
>>265
以前に本でよんだが、家を守る蛇霊の巡回道に物を置いたため家人に警告したケースはある。
見回りしてくれてるんだね、優しいな
そんなところに物おかれたらそりゃカチンとくるわな
291:
:2014/12/20(土) 17:22:09.02 ID:
引っ越した近くの神社へ行った日、悩みの種の人物の謎の足の腫れと変色が起こっていたと後日に知った。天罰を願う訳でもなく、何とか上手く付き合えないものかとは模索してたものの、其を願ったのでもなくシンプルに御挨拶程度だった…相手は思った以上に厄介なのだろうか…
293:
:2014/12/20(土) 20:00:34.30 ID:
>>291
文章がよくわからなくて怖い
おまえが一番厄介そう
294:
:2014/12/21(日) 06:57:11.60 ID:
>>291
>悩みの種の人物
おそらく>>291を嫌悪してる職場の同僚。上司 知り合い
>謎の足の裏の腫れ
その悩みの種の人物の足の裏に晴れができたってことか
まあ、お参りに行った神社の神が悩みの種の人物に
「>>291をいじめたら、承知せんぞ!!ゴラアア!!」って感じで
足の裏を腫れ上がる様にしたんだろう。
でもね、こういうやりかたじゃなくて、神社の神が
罰として、体に異常を起こさせるだけでなく夢に何度も出てきて
「お前はどうして、こういうことをやるんだ!!小1時間、、」
って感じで説教して怒ったほうが、当の本人も
神から怒られてるんだと理解して、反省改心すると思うけど。
295:
:2014/12/21(日) 08:22:08.23 ID:
>>291
それは霊的障害では無い。
捉え方次第で、あなたも似たようなことになる。
人を呪わば穴二つというが、正確には呪った人間しか入らない。
296:
:2014/12/21(日) 10:53:04.10 ID:
>>291
たしかに霊的障害では無い
霊験あらたかってやつで、神社の御利益じゃないか
298:
:2014/12/21(日) 12:42:08.24 ID:
ラップ音についてです。
3日連続でラップ音がします。
朝の4時~5時の間で多分同じ場所からです。階段です。階段は木で出来ています。
僕は心配性なんで気になってしまったんですが普通なら気にならないような音の大きさと長さです。
回数は1回です。
同じ場所でも違う時間帯になればまだいいんですが、そうじゃないので気になります。
今無職で家にいるのでほかの時間帯にはなってないと思います。
朝の4時~5時といえば新聞配達さんの原付のバイクが家の前の道を通るくらいです。
ご意見よろしくお願いします。
300:
:2014/12/21(日) 17:18:47.48 ID:
>>298
ラップ音は少しドキッとする位で大したことではないでしょう。
我が家は古い大きな家ですが、夜中に廊下を歩く音がしたり襖や障子を開ける音がします。
ハッキリ聞こえるときはゾッとします。
「誰だ!」って声をかけますがもちろん誰もいませんね。
横に寝ている髪の長い女の人を見たこともあります。恐怖です。
299:
:2014/12/21(日) 16:34:03.08 ID:
私は神経質だから、止めるように霊に頼んでみれば。
301:
:2014/12/21(日) 17:27:27.33 ID:
>>299
ありがとうございます。
こわいです。
>>300
ありがとうございます。
怖すぎじゃないですかそれ。
障子を開ける音がするって実際にあいてるんですか?
304:
:2014/12/21(日) 17:40:47.32 ID:
夜中に女の人が部屋に入ってくると妻も言い出して怖がって寝室が別々になりました。
多分私が付き合っていた元カノです。
自殺した当たりから出るようになり、その後私はひどいうつ病になりました。
除霊したら治りましたから、うつ病は霊障です
305:
:2014/12/21(日) 18:08:49.02 ID:
>>304
その元カノは>>304と結婚できなかったから自殺したんでは?
そうだな、>>304は死後、その元カノと霊界で一緒に過ごすことを
誓ってあげればいいんでは?
307:
:2014/12/21(日) 18:39:46.86 ID:
>>305
補足
元カノは嫁ぎ先で子供が出来ないことをずいぶん責められて苦にしていた。
そのせいかわからないが創価学会に入会して心の安らぎを求めていたようだ。
電話でたまに近況のやり取りをしていたが、妻に怒られ止めた。その後、亡くなったことを知った。
308:
:2014/12/21(日) 19:16:59.40 ID:
>>304
怖すぎですね。
363:
:2015/02/26(木) 20:57:38.61 ID:
改めて現物と写真をみてみると
あんまり怖い印象はないですね・・・
一番上は動物霊を模した物で、一応は鳥です
部族の中に「一族にはそれぞれに対応した動物霊が憑いている」という物だそうです
こっちでいう家紋に近いものですね
真中は太陽やフクロウなどがモチーフで、豊穣に関するイコンだそうです
一番下はゴリ・プレプレという精霊です
黒が男、赤が女なので、写真のものは女の精霊でしょうね
364:
:2015/02/26(木) 22:16:15.22 ID:
>>363
見させて頂きました
特に霊的なものは感じません
映画の「マスク」みたいなものだったら面白いですね
私事になるんですが、結婚祝いに妻が職場からガラスケースに
入った日本人形を頂いたんですが、その後長女が生まれ
2歳ころに毎日のように、その人形を飽きずに見続けていました
あまりにも取り憑かれたみたいに見続けるものですから
不審に思い霊視してみたら、やはり感じるものがありました
すぐ妻を説得して焼き捨てました
人形は霊を呼び込みやすいので気を付けた方がいいですよ
366:
:2015/02/28(土) 22:58:44.51 ID:
冒頭のほうで「金持ちの家には障がい児が多い」とあるけど
障がい者支援の仕事してる者として言わせて貰えば
障がい者のいる家庭と経済状況に相関はほぼない
また、貧困度に関係なく、最低限の支援は受けられる
収入というか両親の生活形態が、支援費の有無や内容に大きく係る
共働きや片親だとヘルパー派遣などが認可されやすいし
極貧の場合、ほとんどが施設入所や生活保護の対象になってる
障がい児を世話できない程の貧困状況って、今の日本だとほとんどない
そもそも、障がい者への支援費は税金から賄われており
支援業者や学校は公的資金を主な収入源にしている
世間の人は、自費でヘルパーとか相談員を雇ってると思いがちだけど
実際は税金でやってる公務員と役所の下請け企業ばかり
因果でなってるなら、親というより世間が相当な負担を強いられてる、というほうが正しい
367:
:2015/02/28(土) 23:05:02.87 ID:
強いていえば
発達障がいの親はその傾向がある人が多い(近眼みたいなもので)
アート系とか技術屋とか専門職とか、変わった仕事をしてる人も多い
が、普通の営業職とか自営業もいるから、一概には言えない
他の障がい者より傾向がみられるって程度
身体障がいとかダウン症はほとんど関係ない
親は普通のサラリーマンや自営業が多い
出現が確率的な問題だから、親の仕事とか性格はあまり関係ないけど
子供の影響かもしれんが、遠慮がちな人が多い
中には極端に傲慢な人もいるけどね(障がい者だから助けるの当然だろ、みたいな)
後者は障がい者団体とかに結構多くて困るタイプ
395:
:2015/04/03(金) 07:08:16.14 ID:
>>366 >>367
そうなんだ!!詳しくありがとう!
コメントを書き込む
コメントを読む(0)
トラックバック(0)
[心霊]